昨夜(7/4)、23時30分ごろに 中野キャンパス で瞬間停電があった模様です。
このため、各サーバーの稼働状況を点検しております。
復旧のため、再起動を必要とする場合も考えられますので、悪しからずご理解とご協力をお願いします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
昨夜(7/4)、23時30分ごろに 中野キャンパス で瞬間停電があった模様です。
このため、各サーバーの稼働状況を点検しております。
復旧のため、再起動を必要とする場合も考えられますので、悪しからずご理解とご協力をお願いします。
すでに、管理課から「中野キャンパスの電気設備点検」の案内が届いていますが、この停電に伴い全てのサーバーが停止いたします。
日 時 平成24年12月24日(月)振替休日
午前8時30分から午後4時頃
場 所 中野キャンパス
中野キャンパスの全館が停電いたしますので、ご理解、ご協力をお願いします。
学生の夏季休暇期間は、コンピュータ設置教室のメンテナンスを行う為、基本的に利用出来ないものとさせていただきます。
ただし、教務課を通じてご連絡いただいております、集中講義や講習会等につきましては、利用出来るように対応しております。
また、入退出申請をいただいた学生については、学生証をICカードリーダにかざして入室することが可能です。
ただし、一斉休暇期間(8/11-8/19)中は、居残り届出書を管理課に提出した上で、申請願います。
学生便覧(p48)に記載してあるとおり、一斉休暇期間(8/11-8/19)中のコンピュータ設置教室の利用は出来ません。
※ゼミ等で利用申請をご提出いただいている場合、管理課まで「教職員・学生居残り届出書」をご提出ください。
大学等教育研究機関の間でキャンパス無線LANの相互利用を実現する、 国立情報学研究所(NII)のサービス(eduroam)に参加しました。
従来Mac2教室は土曜日も使用できますが、
5/19(土)はエアコンの修理を行なうため使用できません。
ご迷惑をかけて申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
4/25(水) 1,2コマ(9:00~12:00)の間で各Mac教室1時間ずつ臨時メンテナンスを行ないます。
作業が完了次第教室を開放します。
学生の学年末休暇期間(2012/3/1-2012/04/5)中にコンピュータ設置教室を利用される方は、所定の用紙で届出てください。
学生の方は、ゼミの先生に押印してもらってください。
利用可能な時間は、AM8:30〜PM21:30です。
但し、メンテナンス期間(2012/3/21-在学生授業開始まで)の利用は出来ません。
事務部から案内されています、平成23年12月25日の停電に伴い各種サーバを停止いたします。
メール・サーバーについては、UPSによる対応で停止時間が短くなりますが、利用できない時間があります。
ご迷惑をおかけしますが、ご協力お願いします。