Backup of 情報処理センター (No.11)
[ Reload ]
[ Source ]
[ Top
| Page List
| Search
| Recent
| Backup
| Help
]- List of Backup
- View the diff.
- View the diff current.
- View the source.
- Goto 情報処理センター.
- 1 (2012-12-05 (Wed) 09:42:21)
- 2 (2013-09-25 (Wed) 15:16:15)
- 3 (2013-12-12 (Thu) 16:46:30)
- 4 (2013-12-24 (Tue) 14:18:09)
- 5 (2013-12-25 (Wed) 11:26:45)
- 6 (2014-02-20 (Thu) 13:53:14)
- 7 (2014-02-27 (Thu) 16:09:38)
- 8 (2014-03-04 (Tue) 10:02:49)
- 9 (2014-03-06 (Thu) 12:06:14)
- 10 (2014-03-18 (Tue) 16:59:11)
- 11 (2014-11-19 (Wed) 11:21:48)
- 12 (2014-12-16 (Tue) 09:05:36)
- 13 (2015-02-17 (Tue) 13:24:35)
- 14 (2015-03-02 (Mon) 16:43:57)
- 15 (2015-03-09 (Mon) 09:30:24)
- 16 (2016-08-03 (Wed) 10:22:04)
- 17 (2016-12-27 (Tue) 14:39:58)
- 18 (2017-05-08 (Mon) 15:43:41)
- 19 (2017-08-26 (Sat) 08:26:57)
- 20 (2017-12-01 (Fri) 14:54:48)
ようこそ情報処理センターのWebサイトへ
ここには学内LANおよび情報処理センターが管理を受け持っているコンピューターに関わる情報を掲載しています。
利用者の皆様へ
お知らせ
- 年度末の教室利用につて
コンピュータ設置教室の利用は、2014年2月28日までです。
年度始めは、4月9日から利用できます。
ご理解、ご協力をお願いします。
- iMacの中古販売について
- 案内を行なっておりますが、希望者が予定台数(50台)を超える場合には、抽選とさせていただきます。
- 日時: 4月7日(月) 15:00からを予定
- 場所: 106F-2演習室(Mac2)
- 支払: 現金
- 申込: 締めきりました。
- 締切: 3月18日(火) 15:00まで
※学習の為に購入する方を優先しています。転売目的での購入は出来ません。
- 無線LAN利用環境について
- 無線LAN(eduroam:エデュローム)の利用可能範囲を広げました。
- au Wi-Fi SPOT を設置します。 現在のedurom利用可能箇所で、11/21から順次利用可能になります。
- 無線LAN(eduroam)の運用を開始しました。
- eduroamに参加しました。
eduromは、大学等教育研究機関の間でキャンパス無線LANの相互利用を実現する、 国立情報学研究所(NII)のサービスです。 - 各種端末の設定方法は以下のリンク(pdf)からご参照ください。
Android iphone Windows7 MacOSX_Snowleopard
コンピュータ設置教室利用について
- 教室概要 ... 本学で利用可能なコンピュータ設置教室は以下の通りです。
9号館_4F_9403演習室_(PC1)__OS:Windows7______90台
10号館6F_106A演習室_(PC2)__OS:Windows7/Linux_60台
106B演習室_(PC3)__OS:Windows7/Linux_48台
106F1演習室(PC4)__OS:Windows7/Linux_30台
106F2演習室(Mac2)_OS:Windows7/Mac__54台
10号館5F_105C演習室_(Mac1)_OS:Windows7/Mac__43台
6号館_4F_6401演習室_(CAD)__OS:Windows7______54台
- 開室時間 ... 平日 8:00~21:00 (Mac2のみ土曜日も利用可、ただし 8:00~18:00)
管理人が在室しない時間の鍵はオートロックとなっています。各自責任を持って利用してください。
- 時間割 .... PC1(9号館4F) 、Mac1(10号館5F) 、 PC2~4・Mac2(10号館6F) 、CAD(6号館4F) 2012/10/01更新
- 自由演習 ... 開室時間内で講義に利用していない時間を自由演習に開放しています。自由演習確認表
- 利用者ID ... コンピュータ設置教室の利用には、利用者IDが必要です。
- ID再発行 ... 利用者IDが紛失等によりわからなくなってしまった方は、速やかに再発行の申請をしてください。
申請は情報処理センターの他、上記コンピュータ設置教室の管理室で受け付けます。
また、再発行の回数には制限がありますので忘れないように注意してください。
- 機器貸出 ... 以下の管理人室で機材の貸出しを行なっています。貸出しは講義優先です。
10号館6F:デジタルカメラ15台
10号館5F:デジタルビデオカメラ15台、三脚(大:2台 中:2台 小:3台)
各管理人室に備え付けの「備品借用願」に必要事項を記入・提出し、返却期日は厳守してください。
- Mac室利用時の注意事項
Adobe Premiere Pro, Adobe Affter Effects等の大量のデータアクセスを必要とするアプリケーションは
ネットワークユーザで使用せず、講義で案内された内容で使用してください。
利用手引き等
- ネットワーク利用にあたって
- ネットワーク利用手引
- GoogleApps ... 学生のメール利用環境をGoogleAppsに順次移行しています。(2014年完全移行予定)
※参考:GoogleAppsとの連携について
- 情報倫理教育e教材 (学内限定)
この教材は、私立大学情報教育協会から学生及び教職員による学内での利用を前提に提供いただいたものです。
このため、学内LANからのみ参照可能なようにし利用者を限定させていただきます。
URL: http://intra.hkg.ac.jp/~ipc/rinri/ ※このサイトは学内LANからのみ参照可能です。 |
システム管理 (メンテナンス情報等)
その他
- 情報処理センターのあゆみ
Page name: | 情報処理センター | |
Author: | ゲスト | - 2014/03/18 16:59:11 KST(2593d) |
Last edit: | suga | - 2017/12/01 14:56:10 KST(1239d) |
Editers: | ゲスト |